■■ご利用は自己責任で■■
— まうじBot (@uraMauzyBot) May 18, 2022
💰$→1000USDT→JPYCコース
💹Revo為替レート
1$=129.19円
💰binanceクレカ決済
支払額:1055.3USD
支払額:136330円
↔️1inchスワップ
Swap後:136880JPYC
還元率:100.5%
最初は意味がわからなかったのですが、脳内で情報を補完することによりやっと理解しました。
このルートの始点は$ではなくJPYです。具体的な金額と両替方法を当てはめるとこうなります。
136330JPY→(BinanceでRevolut決済)→1000USDT→(1inchでスワップ)→136880JPYC
最初に支払ったJPYと最後に受け取ったJPYCを比較すると、136880/136330=100.4%(の計算間違いと思われます)に増えているというわけです。
増えたJPYCをgifteebox→au PAY→Revolutへ戻せば錬金術の完成ですが、ルーピング行為はRevolutの規約違反に当たるので、発覚するとアカウント凍結されると思います。
ルート後半の「1000USDT→(1inchでスワップ)→136880JPYC」に着目すると、DEXでのUSDT/JPYCの交換レートは法定通貨ペアUSD/JPYよりも5%以上円安に振れていることがわかります。
つまり、暗号通貨から法定通貨へのオフランプの際、JPYCを経由することによって5%程度お金が増えるという不思議な現象が起こります。以前ならJPYCはJPYよりも用途が限られた不便な通貨でしたから、これぐらい増えて当たり前な気がしていましたが、今は違います。前述のgifteeboxとau PAYを使う方法によって1:1でRevolut内のJPY残高に変換できるようになったからです。
Revolutの残高は現金では無いものの、Revolutによる支払いは非常に広範囲で通用するので、生活に必要なお金の大半は暗号通貨からのオフランプでも賄えることになります。しかも今なら5%のボーナス付き! しばらくの間、このルートをありがたく使おうと思います。
因みに、元のルートで最終的に0.4%しか増えないのは、ルート前半のオンランプ部分「136330JPY→(BinanceでRevolut決済)→1000USDT」で、Binanceに5.5%もカード決済手数料を抜かれているからですね。1000USDT買うのに1055.3USD支払っています。そもそもカードって手数料高すぎませんか。暗号通貨を買うのにクレカやデビカを使うのは、あまり良い方法とは思えません。
参考ツイート:
Crypto→日本円を繋げてくれるJPYCほんとにありがたい、、
— Reiji Ito (@Ray2018Study) May 4, 2022
JPYC の新サービス使ってみた!
— soro0013648 (@soro0013648) March 25, 2022
giftee box → aupayギフト → aupay → revolut
これは便利すぎる…
生活の100%をJPYC経由のVプリカかaupayにできた。今だと3%くらいはお得なのでそこらの還元率高いクレカとかめんどくさいこと考える気にもなれない。
— F.Shindo (@crysis44k) May 8, 2022
米ドルステーブルを日本の取引所を介さずに円にするにはどうするのが良いかなあ。やはりそこがJPYCの出番か。
— Ray (@ray_onchain) March 25, 2022
USDC -> JPYC -> Payなんちゃら
USDC -> チャージ可能なデビットカード
エロいことを考えてるわけではなく単に一番ラクな方法を知りたい。CEXは難癖付けられて以来なるべく使いたくない。
giftee Box試してみました。Vプリカよりも手間が少なくて良かったです。
— さとう⛏🌱 (@shomsato) March 11, 2022
クレカ入力の手間なし!JPYC→giftee Box→楽天ポイント交換してみた https://t.co/ZuUyFWzgkU