FIREして無職なので、カード会社に正直に無職って登録内容変更したら無事カード使えなくなりました
— するする 専業個人投資家 FIRE達成済み 30代 (@sasasasagagaga) January 27, 2024
今までいくら使ったと思ってるんだ!!!!!!!!!!!!!!!
このツイートに対して、これだから無職はダメなんだ的なコメントが多いので異論を唱えたいと思います。
昔からよく言われる
「無職になるとクレジットカードが作れなくなる(から退職前に作っておくべき)」
に加えて、
「無職になると既存のクレジットカードが使えなくなる」
という俗説まで信じてしまう人たちがいるみたいですが、必ずしもそんなことにはなりません。私の場合は無職になってからも既存のクレジットカードは使えてるし、新規に作れたクレジットカードもあります。
クレジットカードの審査基準はカード会社やカードの種類によってかなり違います。無職というだけで排除されるカードもあるでしょうし、職業や年収以外の要素(クレジットヒストリー等)を重視するカードもあります。無職歴の長い私が作れたり使えているクレジットカードは、後者なのでしょう。審査の詳細は非公開なので推測でしかないですが。
とにかくバカバカしいと思うのは、主さんのように1枚のクレジットカードが使えなくなった無職の人が一人いる、という事例だけを見て上記の俗説を信じ込んだり、無職になるリスクを過大に恐れて無理やり(たとえば法人設立して)肩書や年収を維持しようとする行為です。
そもそも、今の時代に旧態依然のクレジットカードなんてそんな必死になって維持したいものかな、と思います。仮に私の手持ちのクレジットカードが1枚も使えなくなったところでどうということはありません。むしろ利用頻度が低すぎて解約を検討しているぐらいです。
デビットカードでいくらでも代用が効くし、PayPay等のQRコード払いも広く通用します。昔よりも遥かに選択肢が多くなっているので、クレジットカードの維持に拘って不安に怯えることもありません。無職になるハードルは大幅に下がったと感じます。
関連記事:
参考ツイート:
自分は無職に変更したけど止められることなく限度額も上がってくからクレヒスの問題なのかな?新規も1枚落ちたものの2枚作れてる。 https://t.co/fWAunAdV0E
— 福八 (@fukuhachi3) January 27, 2024
無職期間できたとき正直に申告したけど銀行系カード含め何のお咎めもなかったし楽天カードに至っては追加発行すら可能だったけど、このツイ主との違いは一体…… https://t.co/YPnvrY04BK
— なるせ (@surrogatepair) January 27, 2024
正直に無職に変更したことあるおじさんですが、
— ゆに茶🍵 (@qualight_u) January 27, 2024
手持ちのカードは利用枠等もそのままで、新規申し込みも問題なくいけたのはかなり信用あるってこと?
(新規申し込み分は、さすがに20万枠でしたが) https://t.co/q6vAvA6QoX