PayPayの残高が銀行出金できるようになり、しかもYahoo!傘下のジャパンネット銀行なら手数料ゼロ。
— 茂田カツノリ@秋葉原ラジオデパート3階「Shigezone〜深圳直送便〜」店長&IT/IoTコンサル (@shigezo) October 3, 2019
これを使えばスマホだけで個人間リアルマネー送金が手数料ゼロでできちゃう。これは画期的だ。
ゼロから手順説明すると(続く)
これを読んでさっそく試しましたよ。幸いジャパンネット銀行の口座はとうの昔に開設済みでした。後発の住信SBIネット銀行などに比べると手数料面で明らかに見劣りするようになって、すっかり休眠状態でしたけどね。久しぶりにログインしたら謎の千円が残っていました。ラッキー。
PayPayアプリは今まで別の銀行に紐付けていましたが、ジャパンネット銀行の口座を追加。ツータップでPayPayへチャージ。試しに知人のPayPayへ送金してみました。送金先のQRコードを読み取る方法であっさり送金完了。銀行振込と異なるのは、着金側のアプリでも受取承認操作が必要である点。ここで拒否したり一定期間以内に操作しないと送金元へ返金される仕組みのようです。
PayPayからジャパンネット銀行への出金手数料が無料なのが大きなポイントですね。その他の銀行だと有料だったはずで、チャージしすぎると使い切れないときに余計なコストが発生するという問題があって、使い切れる分だけこまめにチャージするという使い方が面倒すぎました。残高を気にせずに使えるクレジットカードの利便性には敵わなかった部分が、大きく改善されたように思います。
PayPay出金→ジャパンネット銀行→pring(プリン)チャージ・出金→セブンATMでメンテ以外の時間ならいつでも手数料無料の現金化が可能ですよ。
— NAO (@RY2EN_XRP) October 3, 2019
このpringというのは初耳でしたが、これもさっそく試してみました。
ジャパンネット銀行からpringアプリにチャージするところまではPayPayなどと同じなんですが、出金するときは銀行口座へ戻せるだけでなく、セブン銀行ATMで直接現金を受取ることもできるというものでした。これって地味に凄いことだと思います。現金下ろすのに銀行口座を持っている必要が無い、という未来を実現しているわけで。
今はまだ入金に銀行が必要だとしても、さらに進化してアプリそのものが銀行口座のように現金の出し入れ自由になるとしたら…。銀行口座の代わりに暗号通貨のウォレットから出し入れできるとしたら…。既存の銀行口座の存在価値って何なのかなあ、みたいな妄想を膨らませるのが好きです。
実際にセブンイレブンのATMで出金してみたところ、入力するのは4桁の提携先番号、11桁のお客様番号(電話番号)、4桁の確認番号。これだけです。暗証番号と金額だけで済むキャッシュカードよりはひと手間多い感じでした。
それでも財布のカードスロットを占有しているキャッシュカードを1枚減らせる事の方が、私には嬉しいですね。とにかく今はまだ財布がパンパンに肥え太ってしまう時代なので、キャッシュカードだけでなく、ポイントカードやクレジットカードなどの物理カードも、早くアプリで代用できるようにならないだろうかと、常々思っています。楽天ポイントカードやTカードなどは既にそうなってますが。
未来を先取りした感のあるpringですが、いかんせん使える店が少なすぎます。今のところATM出金無料以外の利点が見当たりません。多数の競合サービスの中から決済アプリとして普及するのは厳しそうです。
参考ツイート:
pringの荻原社長
— キャッシュレスオタク (@8v8OfhRCwPJfPAO) October 7, 2019
・大学卒業後しばらくフリーター生活
・その時、周囲の日雇い労働者が2,000円を下ろす時、数百円も手数料がかかることに疑問を覚える
・板前から大和総研、DeNA、メタップスへ転職し17年にpringにて現職
起業家は普段の生活で感じる違和感を原体験に役立つサービスを生み出す https://t.co/RGaQ6gPo0r
「住所がないと銀行口座作れない、銀行口座がないと家借りられない、日本クソ」
— ∵ @コインチェック (@btc_dakara) October 4, 2019
って趣旨のツイートがバズってるけど、リプの大半が「どこの国でも当たり前」ばっかりで、本質的にクソなことに同意してる人がいない。。
キャッシュレス=物理カードだった時代はその通りなんですけど、スマホ決済が実用化されるとガラリと景色が変わるんですよね。スマホ1台で何枚もの物理カードを代替する時代はすぐそこまで来ていると思います。 https://t.co/ld7bMjdXvh
— 遊民 (@yumin4) March 31, 2019
関連記事:
ツイッターより。 セブンペイで不正利用被害、5500万円の被害が出ている。中国から始まったQR決済の「pay系」を鈴木傾城は一切していない。日本はすでに、かざすだけで周辺機器と通信できる「NFC(Felica/Suica)」という超強力なシステムがあるのだから、「pay系」は日...
0 件のコメント:
コメントを投稿