こういうあからさまな増税分の値下げって5%→8%になった時に当時の財務大臣(確かその時も麻生だったっけ)が違法行為だって言って軽く社会問題なってた筈なんだけどな https://t.co/setAKzVWWJ
— 低学歴プロニート東南アジア沈没編。時々大工 (@NAO17869151) October 2, 2019
まず、引用されている元ツイートの意見には全く共感できません。私はむしろ、こういう張り紙をしている店で買い物をしたいと思う人です。
逆に、胸を張って値上げしている店の方が素晴らしいと思う人は、そういう店で買い物をすればいいのです。もちろん便乗値上げも大歓迎ですよね。従業員の待遇が良くなるのなら。
嗜好が違う消費者同士で意見を擦り合わせる必要は無く、お互い干渉せずに共存できます。市場経済とはそういうものです。先日書いたLCCとFSCの棲み分けと似たような話です。
ただし、消費者として自分が何を選好するかという話を通り越して、値下げを法律で禁じるべきとか、権力を介入させようとするのは良くないですね。そもそも民間企業の自由なプライシングが「違法行為」だとか言い出した時点で、もうそれは社会主義、共産主義の計画経済そのものではないですか。
値下げにせよ値上げにせよ、市場経済では自分が気に入らない相手とは取引しなければ済むだけの話です。気に入らないからと言って、権力を利用して他人を自分の嗜好に巻き込む行為は明白な自由権の侵害です。絶対にやめていただきたいと思います。
参考ツイート:
「ルールの設定や規則の運用の恣意性を問題にするな。ルールなのだからそれに従うべきだ」という精神性は、一朝一夕に身につくものではない。それこそ、合理性を欠き、ただ強制のための強制として機能する校則のような規則に対し、主体的に反対することを抑圧するような公教育において完成されていく。
— じこぼう (@kinkuma0327) August 27, 2018
「政府に介入を求める人々は、突き詰めれば、強制の拡大と自由の縮小を求めている。」(ミーゼス)
— 自由の至言bot (@hankyou0406) September 16, 2019
関連記事:
netgeekさんの記事より。 【炎上】AbemaTVがタダ働きの奴隷を募集。「タレントに予算を使っているので時給0円です☆」 テレビ朝日とサイバーエージェントが共同出資してサービス展開を行っているAbemaTVがとんでもない募集を出して… netgeek.biz タレントには...
ツイッターより。 弱い者に低賃金を押し付けているのは政権ではなく、低価格を求める消費者です。あなたもその一人。現実から目を背けないで。 https://t.co/eGibcCsndp — クーペンが気になる (@junks2) October 29, 2018 ええっ? ...
うえしんさんのツイートより。 独身イメージが商品なのはわかる。だけど個人の幸福や人権に抵触して奴隷になる歪みの元だな。これこそ法で抑止すべきでは。 武井咲 違約金は10億? 所属事務所はお詫び行脚(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/TO...
ツイッターより。 友達が送ってきてくれた。日本航空カウンター in ホーチミンの空港 これを見て「すごい!」と思う人もいるだろうけど、私は「海外でここまでするのやめてくれ!」と思う。。日本人はこれをやらされる側の人間なんだ。他国の人はこんな奴隷じみたことしなくていい。それ...
Midori Fujisawaさんのツイートより。 1年に1度しか帰国しない半端な日本人から見ると、帰国のたびに不思議の国日本度が増している。とても美味しい食事や行き届いたサービスが、なぜこんなに安いのか。この価格破壊は短期滞在者以外の誰も幸福にしない。価値に見合う金銭的評価を得...
選挙で意志は示された、というような言辞に惑わされないこと。選挙はパッケージ単位で選ぶ抱き合わせ商法だ。袋の中に不良品が入っているの知っていても他のものを取るために仕方なく買うのだ。その上で個別の不良品に文句をいうのは当然の権利だ。これは選挙とは関係ないことだと知って欲しい。 — ...
0 件のコメント:
コメントを投稿