日本経済は、政府の狙い通り着々とインフレへと向かっています。マイナンバーによって国民の財産を把握したあと、「財産税」によって富裕層の財産を没収…。財政赤字の圧縮を目論む政府が描いているシナリオは、まさにこれではないでしょうか。
なぜ日銀は異次元の金融緩和を実行して、国債を買いまくるのか。それはひとえに、インフレを起こさせて「政府の債務を実質的に目減りさせたいから」です。ここまでは良いとして、
そして、それは最終的には国民にとっては「よいこと」なのです。国家が財政破綻してもらっては困るからです。「最悪(=国家財政破綻)よりはマシなのがインフレ政策」というわけで、最悪の事態になるよりはよい、という意味で最終的には国民にとっては「よいこと」なのです。これは違います。財政破綻は「最悪」ではありません。
「国民にとっては~」と大きな主語で語っていますが、国民にも2種類の人間がいます。
インフレ税をたっぷり支払ってもなお国家財政を救う方が利益になる人って、自らの生活を国家財政に依存している国民だけです。具体的にはまず公務員。生活保護受給者。公営保険制度に莫大な税金が注ぎ込まれている医療や介護業界の人たち。そして公営年金制度に依存して生きている(将来生きようとする)人々など。
しかし、それ以外のカタギな国民は国家財政が破綻しても何も困りません。税金にたかるのではなく民間経済で生計を立てている人々は、国家財政にぶら下がって生きようとする人々を強制的に扶養させられているだけなので、財政破綻によってタックスイーターの数が減ることは大歓迎です。タックスイーターの生活を守るためにさらなる重税を課されるなんて、盗人に追い銭、踏んだり蹴ったりです。
タックスイーターにとって死活問題だからといって、一般市民まで巻き込むインフレ政策を正当化するのはやめていただきたいと思います。
生活実感はどうであれ、もうすでに日本経済はインフレに突入しているのです。政府と日銀がこのままの政策を採り続ける限り、インフレ基調はどんどん鮮明になっていくでしょう。正しいと思います。
(中略)
そして、インフレのときには何をしなければならないのかというと、現金を持つのではなく、現金を現金以外の資産に替えておかなければならないのです。
さて、日本経済はインフレになっているわけですが、政府が政策の舵取りを誤ってしまうと、インフレが度を超えて、ハイパーインフレになってしまうことが懸念されます。そして、そうなる確率はかなり高いように思います。2013年4月以来、日銀は出口の見えないジャブジャブの金融緩和を続けているからです。前にも書きましたが、「中央銀行による国債の実質的な引き受け」を大規模に行なった国で、ハイパーインフレにならなかった例は稀なのです。これも的確な指摘で、むしろこれだけ大規模な財政ファイナンスを実行しつつ、未だに通貨の信用が毀損せず、高率インフレが発生していない事の方が奇跡だと思います。
そこで次に、これからの日本で起こることの2番目として、「財産税課税」についてみていきます。ここからが本題のようですが、長くなりそうなので次回へ。
参考ツイート:
「破綻しない事」自体は良いことどころか悪い事だ。失敗した企業は破綻する。これによって失敗による資源の浪費に歯止めがかかる。
— 冷凍蝦❄️🦐 (@frozenshrimp) June 1, 2019
一方で徴税で破綻を回避出来る事業は資源の浪費を永続させる。
もし、消費税を上げないと国家が破綻する。っての「破綻」が
— 北風くるみ(30Aから20Aへ) (@kitakazekurumi) July 11, 2019
官僚の
退職金1億円近くがもらえなくなる。とか
毎年の昇給がなくなるとか
とか
機密官房費が自由に使えなくなる
とかだったら、
一旦それ全部やめたらええんや。
別に国民は困らん。
どうせ破綻するなら早めに徴税と支出をやめて清算してくれたほうが、納税者の財布への打撃は少なくて済むし、残りの人生でやれることが増える。 https://t.co/2T2mFD1mO5
— yukinoshibari (@yukinoshibari) October 24, 2019
善意から言ってることだというのはよくわかるけど、破綻するものは破綻する。国家が無理に破綻を避けている今の状況は単に国家権力を利用した破綻の先送りだし、先送りしている間ますます苦しむのは貧しいひとや弱いひとなのです。現状を見ればそうなってるじゃないですか。 https://t.co/6X7rAsLscC
— 難破船 (@tttnnnggg) December 28, 2019
政府は破綻しなくても、インフレ+増税で、あなたは破綻する。 https://t.co/XD0hQjM4Ep
— Ken Sato (@Uncle_Nakamoto) July 16, 2019
関連記事:
東京都議会議員おときた氏の公式サイトにこんな記事がありました。 【メモ】3人目以降の保育無料←1人目から無料にした方がいいんじゃ… | 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト : 保育士不足の解消策といい、どうにも政府がいま打ってくる手は すべて的はずれなもののように思えて...
0 件のコメント:
コメントを投稿