めっちゃ貧乏人もIPhone持ってるよ https://t.co/UhHi5lLWdf
— えらてんチャンネル@12/16-23全国エデンで出版記念パーティー (@eraitencho) December 7, 2018
いいことじゃん。何がいいてぇの? https://t.co/ItqOTYrTzD
— えらてんチャンネル@12/16-23全国エデンで出版記念パーティー (@eraitencho) December 8, 2018
社会全体が底上げされれば貧しい者にも恩恵が及んでるじゃないですか
— えらてんチャンネル@12/16-23全国エデンで出版記念パーティー (@eraitencho) December 8, 2018
格差の縮小なんて元ツイも竹中平蔵もいってないっすよ https://t.co/q2knvDIwOR
相対的貧困って要するに俺がタワーマンション住めなくてけしからんという話ですよね
— えらてんチャンネル@12/16-23全国エデンで出版記念パーティー (@eraitencho) December 8, 2018
要するに「金持ち金よこせ」ということなんですよね https://t.co/b1UmjIszxG
— えらてんチャンネル@12/16-23全国エデンで出版記念パーティー (@eraitencho) December 8, 2018
そんな単純な話でもない。えらいてんちょうさんがえらいのはわかりましたからそんなに格差社会を批判する人や教育をディスらなくとも。商売の邪魔にはならないでしょうし。
— スメルジャコフ (@rmarshmallowjas) December 8, 2018
ツイッターを眺めていると意味不明なロジックで「格差社会を批判する人」を本当によく見かけますよね。いつもうんざりしています。えらてん(@eraitencho)さんの一連のツイートは彼らへの反論として極めて有効なものになっていると思いますし、なぜディスりたくなるのかもよくわかります。
なぜなら、格差社会を批判する人って必ずと言っていいほど、「貧富の格差自体が好ましくないものであるから、公権力を介入させて格差を縮小しなければならない」みたいな主張をしているからです。
民間経済に権力を介入させて規制したり課税強化しようってんですから、えらてんさんが消費者の需要を満たす真っ当な商売をやっているとしたら、「商売の邪魔にはならない」わけがないのです。現に義務教育、医療、介護、保育、農業など公権力が強く関わっている産業ほど、まともな民業が発展していない傾向を見れば明らかでしょう。
格差を問題視する人は、公権力の介入という暴力を主張していることに余りにも無自覚なのではないでしょうか。
しかも、彼らの言う経済格差が日本国内限定なのが謎すぎますね。貧富の格差やら相対的貧困率やらを持ち出して騒ぐのなら、まずは海外の最貧国の人々にお金を配る方が先では? 日本人は相対的に金持ちですから全員が政府に税金を奪われる側になりますけど、もちろん賛成ですよね? 世界の相対的貧困率を下げるという社会正義の実現のためなら、喜んで税金を払ってくれるに違いありません。ほんと、素晴らしい思想ですね。(棒読み)
参考ツイート:
そもそも格差なんて問題にすることすらおかしい。豊かな人や会社の足を引っ張っている暇があったら、困っている人を助けたらどうかね?
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) February 26, 2018
格差は広がったかもしれないけど、貧しい人も昔よりはそれなりに豊かになったんじゃ無いですか?当然、伸び率は元の数字が大きいほど伸びるので。あと、そもそも格差自体は悪いことじゃないかとー。十分主義で。
— buyout39 (@Buyout39) December 7, 2018
桁違いの金持ちは元より、小金持ちすら少ないのが我が国の特徴で、それこそが「社会主義が達成された国」と評価される所以。
— greenwich (@bobbygetshome) December 23, 2017
それでも再分配政策を万能の神、魔法の杖と信じて疑わない連中は「金持ちからもっと取れ」「格差是正」と絶叫し続けるから、「万人の貧困化と、それによる平等」に至るよね。
関連記事:
編集者による紹介記事はこちら。 日本はなぜ貧しい人が多いのか―「意外な事実」の経済学― - 選書・編集者のことば 第2章「格差の何が問題なのか」では、最初に出てきたグラフが興味深かったです。 紀元1年から2006年までの国別の一人当たり実質GDP(購買力平価)の変化...
ツイッターより。 貧乏人にとってマイルドなインフレって、金を持ってるやつが強いという非対称性を、通貨の価値を下げて緩和するっていう大事な役割があると思うんだけど、貧乏人のほうが多いはずの世の中で皆がインフレを恐れてるように見えるのはなんで — kazutomi (@kazuto...
0 件のコメント:
コメントを投稿