NURO光(ニューロ光)を契約した友人が元海外IPを割り振られて大手動画配信サイトや子供のゲームなどいろいろなサービスを
コメントなどで指摘されている通り、怒りの矛先を向ける相手を間違えているのでは…。
DAZNやアベマが国内のIPアドレスを国外のIPアドレスだと誤認してブロックしている事が問題の根源なのですから、NURO側に問題解決を求めるのは筋違いも甚だしく、立派なクレーマー案件に見えます。
何一つかけらたりとも納得行ってないものの子供と妻のために自分でAbemaTVにNURO光から与えられた元ドイツのIPを日本のものと伝えたところ、個別対応無理っすという回答、まあそうなるよね。NUROのサポートには執拗に詰め寄るのに、なんでアベマの回答に対してはこんなにあっさり納得するんでしょうね。消費者として交渉の余地があるとすれば、ここしか無いと思うのですが。
そもそも国内IPアドレス以外をブロックする動画配信サービスの仕様自体がクソなんで、私ならそんなサービスだと知っていれば最初から見向きもしませんね。海外移住したり海外旅行中などに視聴できなくなるのでは困ります。世界のどこからでも視聴できる動画サイトなんて他にいくらでもありますからね。日本の金融機関の真似をして変な制限付けてるサービスをわざわざ選ぶ意味はありません。関連記事:
のろのろさんのブログより。 退職後やりたい100のこと、"投信"を買ってみたい - ウラとボツ 投資売買歴が短すぎて、 投信 (=投資信託)を買ったことがありません。株式投資→株式信用取引→投信→FX→その他商品というような流れで範囲を広げながら、初心者からベテランへと変わって...
ただでさえクソな仕様を採用している上に誤判定を放置とか、DAZNもアベマもクソの上塗りだと思います。特にDAZNは有料サービスですよね。「個別対応無理っす」なら金を返さないといけません。
以前にも書きましたが、放送法の縛りが無いはずのネット配信サービス業者が、わざわざ余分なコストをかけてネット上に国境線を引いて自主規制したがる意味がわかりません。
参考ツイート:
これはSo-netも災難だな。IPアドレスの移管なんてあって当たり前であって、批判する相手は腐ったデータでアクセス制限してるコンテンツ事業者だろ / “NURO光最大のデメリットとサポート対応の悪さが上限知らずでどうにもならない|ねこんこ2” https://t.co/jcc4uPVEAK
— 楠 正憲 (@masanork) 2019年8月30日
Nuroとしてはやれることはやっているように思う。DAZNやAbemaTVが粗雑なジオブロッキングをしていることが問題の根幹ではないかな。
— heatwave_p2p (@heatwave_p2p) 2019年8月30日
NURO光最大のデメリットとサポート対応の悪さが上限知らずでどうにもならない|ねこんこ2https://t.co/EUwuJDpwTm
DAZNはハマったことある。ぼくがハマったのは勝手に海外のDNS(Norton ConnectSafe)使ってたことだったのだけど。動画サイトの国限定配信という考え方がそもそも変な気がしてる。
— みょうが (@zmioga) 2019年8月30日
https://t.co/QH1CLGwKHT
参考記事:
morimorihogeです。昔は夏ってもっと仕事なくて暇だった気がするんですが、ここ数年徐々に忙しくなっていてまったりできてない💦 はてブでこんな記事が上がっていて、IPアドレスからの地域特定サービスについて具体的にどうなのよ?と思ったので調べてみた結果をまとめてみます。 NURO光最大のデメリットとサポート対応の悪さが上限知らずでどうにもならない
関連記事:
ツイッターより。 お待たせしました。まず6か国から先行し、問題なければその後1〜2ヶ月かけて世界中の国から視聴可能にする予定です https://t.co/1DduivJ2A7 — 藤田晋 (@susumu_fujita) February 25, 2019 え? アベマ...
0 件のコメント:
コメントを投稿