2021年5月6日

DeFiでJPYCを貸し借りできる時代に

ツイッターより。

画期的ですね。

JPYCが誕生してから僅か3か月余り。銀行や人間を介することなく、自動化された分散型金融システムを介して日本円のステーブルコインを貸し借りできる時代に入りました。

DeFiのレンディングと言えばCompoundやAAVEが有名ですが、そこで貸し借りできるのは予めリストされた通貨のみで、今のところJPYCは対象外です。

impermax.financeは最近、ガバナンス・トークンIMXのエアドロップの件でその存在を知りました。配られた400IMXの時価は400USD程度なのでショボいんですけど、このようなレンディングプールを誰でも作れるのは、Compoundなどには無かった特長です。


Borrowingの方は、先に担保資産をUniswapのLPトークンでDepositしなければならないので、Uniswapの流動性提供をやったことがない人にはハードルが高いと思われます。

LendingだけならJPYCを持っていればすぐにできますが、私は持っていないので試すことはできません。JPYを払ってJPYCを発行してもらえば入手できますけど、あいにくJPYは手持ちがほとんど無いもので…。藤巻健史氏も同趣旨のツイートしていましたが、うっかりしていると日々の支払いにも支障をきたしそうになります。

金利は需給によって変動しますが、現在はLending1.14%、Borrowing4.23%と表示されています。いつでも出し入れできる流動性がある割に、法定通貨のJPYとは比べ物にならないほど高金利と言えるのではないでしょうか。

ただし良いことばかりではなく、新興のDeFiなのでCompoundほどの安全運用実績は全くありません。スマートコントラクトのバグを突かれて資産を失うリスクが高めであることには注意が必要です。

あと、Ethereumの相変わらず高いトランザクション手数料(ガス代)がネックになります。少額で試してみるわけにはいきません。最低でも100万JPYCを半年ほどレンディングしないと、利息よりもガス代の方が高くなりそうです。

参考ツイート:

参考記事:

ゴールデンウィークが終わります、これからまた大型出勤か〜 あっ本日とうとうユニスワップV3の日ですね
hide.ac

関連記事:

日本円ステーブルコイン「JPYC(JPYCoin)」がリリース・販売開始|前払式支払手段扱いのステーブルコイン 日本暗号資産市場株式会社のプレスリリース(2021年1月27日 11時00分)日本円ステーブルコイン[JPYC(JPYCoin)]がリリース・販売開始|前払式支払手段扱...
yumin4.blogspot.com

ツイッターより。 ノーリスクとは言わないけど $USDC にするだけでこんなに高金利のレンディング先があるわけだし、取引所へ入金→ステーブルコインを運用っていうムーブメントがきてもいいような。 pic.twitter.com/I1KGTbp8YD — DEG(デグ) (@DE...
yumin4.blogspot.com

0 件のコメント:

コメントを投稿