円安ばかりが心配されてるけど、本質的には、ドルだろうがユーロだろうが、ゴミじゃない法定通貨なんて存在しない
— 一億総茶番おじさん (@ChabanAndPeace) September 5, 2022
崖に向かって時速120kmで突っ込む車がいるおかげで、時速20kmで突っ込む車がマシに見える今の状況が異常なんだよhttps://t.co/ObInjbjZe0
「ゴミじゃない法定通貨なんて存在しない」は言い過ぎかもしれませんが、購買力が下がらない法定通貨なんて(今は)存在しない、のは間違いないと思います。
あ、暗号通貨を法定通貨にした国がどこかにありましたっけ。そのようなレアケースは除外して考えます。
現行の管理通貨制度が始まって以来、法定通貨は減価競争を繰り広げてきました。最近も各国の法定通貨同士で金融緩和チキンレース大会を開催中です。
JPYさんはアクセル全開のまま時速120kmに達しましたが、全くブレーキをかける素振りを見せません。おそらくブレーキが壊れてるんでしょう。
USDさんも一時はアクセル全開にしたものの、最近になってビビって強めのブレーキ(利上げ)をかけたため、時速20kmに低下しました。これでしばらくクラッシュするリスクはなくなりました。
EURさんは中程度のビビリで時速40kmぐらい?
USDを基準にすると、JPYは時速100kmで突進しています。このままぶっちぎりで優勝しそうに見えます。だからUSD/JPYレートは円安に振れて当然と言えましょう。
しかし、仮にUSDが再びアクセル全開にすればレース展開はどうなるかわかりません。各国の中央銀行のさじ加減一つでいかようにも動くのが為替レートというものです。
法定通貨の中では比較的安全運転なUSDでさえノーリスクとは言い難く、保有すれば少なからずインフレリスクを負うことになると思います。ステーブルコインも含めて長期保有はしたくないですね。ましてや、暴走が止まらないJPYなど論外です。
参考ツイート:
上空1000mから舞い落ちる無数の枯葉。
— cryptophile ₿ (@cryptophile_btc) March 17, 2022
これらが各国の法定通貨だとしよう。
葉の形状や風の影響で落ちる速度に多少の差は出るだろう。
少しでも高いところにある枯葉に乗り移ろうとする行為がFXトレーディング。
どれだけ跳んでも終着点は結局同じ。ゼロ。
生き残りたいなら別のものに乗り移ろう。
好き勝手に印刷されて価値が落ちていく法定通貨を必死に蓄えてる皆さん
— ペガちゃま (@pegachan_) March 24, 2022
冷静に考えて、日本円の発行枚数無限って恐怖だよね。クリプトで発行枚数無限だと「えっ?」ってなるが法定通貨だとなぜか許容されてる感がある。
— チャエン| Web3.0と海外テック (@masahirochaen) April 20, 2022
日本の通貨供給量
・1970年 :4兆円
・2018年:501兆円
なんと、125倍に
1971年以降、裏付けなく通貨発行できるようになった時点でもう詰んでたか。 pic.twitter.com/tGjLDB1McG
国の都合で際限なく擦れる紙幣(法定通貨)の方が、よほどリスキーに見えるのは気のせいかな
— Nanami (@Nanami_Yamauchi) August 30, 2021
もしも自分の娘が法定通貨しか持ってない男を連れてきたら心配になりませんか!
— にわタコ (@niwatako) September 15, 2021
現金はゴミは言い過ぎとは思いますが、基本貯金はゼロ(生活資金のみ)ですね。法定通貨の価値は日々下がる想定なので、なるべく持つ量は減らしたいと思っています。将来の給与等は現金で受け取らないと行けないので、今持っている物はなるべく現金以外にしておきたいです。
— 藤井 健一郎 (@aegif_fujii) October 17, 2021
SEC:
— cryptophile ₿ (@cryptophile_btc) October 18, 2021
「相場操作とは誰かが人為的に物の流通量(需要)を変えることを指す」
国民:
それ法定通貨じゃん。 https://t.co/GxwPPVpuXk
株式投資、仮想通貨の良いところは、
— 佐々木啓太 (@keitasasaki1cho) October 26, 2021
仮に法定通貨がインフレしても、株は価値が薄れることはない。企業が成長(売上増加)していればの話。
株にインフレの概念はない(株を無限に発行しない限り)
仮想通貨はほぼ全てのコインが発行量が決まっている
むしろ、発行量を定期的にバーンして減らす
法定通貨は国が価値を保証しているというけど、具体的にどんな保証がされているのかの説明を見たことがない
— モッフルの野望 (@mofbtc) November 4, 2021
少なくとも1000円でうまい棒が何個買えるかは保証されていない
その価値が毀損されたとき、補填してくれるという話も聞いたことがない
「仮想通貨が法定通貨の価値を下げる恐れがある」なんていう政治家がいるけれど、法定通貨の価値が下がる原因を仮想通貨に押し付けないでほしいね。
— ゆとり隊長@年100万円生活 (@yutori_ing) November 20, 2021
法定通貨の価値は時間の経過とともに下がる。そういうふうにできてるというだけの話でしょう?
ブルームバーグ。
— cryptophile ₿ (@cryptophile_btc) December 13, 2021
インフレを心配する国民にアドバイス。
「給料が出たらすぐに使え」
我々には衝撃的な内容ですが、ベネズエラやアルゼンチンでは常識になっている。
法定通貨は長く持つものじゃない、が常識になりつつある。
無駄使いをするのではなく、価値を維持できる媒体に替えるのが正解 pic.twitter.com/YPsRPWZQ03
【悲報】生まれてまだ22年のユーロ、すでにその価値の30%を失う
— ゆきひろ📈トレードトラベラー (@yukihiro_fx) December 19, 2021
法定通貨の宿命だね... pic.twitter.com/yKnDmgRHu5
関連記事:
0 件のコメント:
コメントを投稿