新・高等遊民の備忘録
知的で自由な生き方を目指す高等遊民のブログです。 当ブログでは双方の合意に基づく相互リンクの手続きは採用しておりません。当ブログへのリンクはご自由に。
2021年5月25日
暗号通貨は何のリスクヘッジか? その2
›
前回の続きです。 暗号資産の本質はトラストレスですね。 株のリスクヘッジというより、法定通貨のリスクヘッジでは。 — ミスターモナコイン@ミニ四駆 (@Mr_Monacoin) May 22, 2021 元ツイの「リスク」がボラティリティーの意味で使われていたのに対し、@Mr_M...
2021年5月24日
暗号通貨は何のリスクヘッジか? その1
›
ツイッターより。 暗号通貨は遊びだけじゃなくて仕事の研究論文のテーマの1つ。既に発表されてる研究によると、 ①暗号通貨は株のリスクヘッジにはならない。むしろリスク増。 ②リスク管理の観点からは金が最も優れてる。 ③テザーを暗号通貨のポートフォリオに入れるとボラ減少。 ⇒やっぱり株...
2021年5月14日
FTXでIEOに応募してみるテスト
›
FTXより。 How to participate in the Mercurial Sale THE MERCURIAL FINANCE IEO AND MER ARE NOT BEING OFFERED IN THE UNITED STATES OR TO ANY U.S. ...
2021年5月6日
DeFiでJPYCを貸し借りできる時代に
›
ツイッターより。 impermaxにJPYCのLP入れた人が現れました! JPYCを貸すと1.14%貰え、 4.23%払うとJPYCを借りられるそうです。 今後利用者が増えた場合どうなるか? JPYCがDeFiで貸し借りできるようになりました。 これは歴史的な瞬間だと思います。 ...
2021年5月2日
暗号通貨のユースケース
›
ツイッターより。 旅行者にとっては凄い体験をしてしまいました。 首都スコピエに暗号通貨換金所がオープンしており 「ホントかよ!?」と 半信半疑で利用してみました。 指定のアドレスに暗号通貨を送金すると本当に現金化できてしまいました😱 暗号通貨を売って旅行とか、もう訳わからない時...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示