「多様性」というのは、「わかり合える!わかり合おう!」ではなくて、「わかり合えない!ことをわかり合おう!」なんよ。べつに受け入れる必要なんて全然ないよ。やさしくする必要もないね。ただ、「ハハハ、うっせえなあ、バッカじゃねえの、邪魔だなあ」と思いながら、一定の距離とって生きるだけ。 pic.twitter.com/RDP8RR7lS2
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) November 25, 2023
多様性についてこれほど的確に表現している文章を初めて見ました。
多様性=多様な価値観を「分かり合う」「受け入れる」、ではないんです。
他によくある表現として、他者の価値観を「尊重」すべきというのもありますが、尊び重んじるという意味ですから、「分かり合う」よりもさらに的外れです。尊重するか軽蔑するかは多様性と関係ありません。
多様性のある社会に必要なのは、自他の境界線を守り、他人の領域には干渉せずに放っておくという態度だと思います。単純なようで、実行できている人は非常に少ないように見えます。