2019年8月25日

「日本は物価が安い」というデマ

ツイッターより。

既視感の強いツイートだなと思ったら、やっぱり同じ人でした。
関連記事:物価が安いことをdisる人たち その2

前回は、そんなに物価が安いことがお嫌いならシアトルでもニューヨークでも好きなところに住めばいいじゃん、で済む話だったのですが、今回は「日本はアメリカだけでなくヨーロッパやアジア諸国と比べても物価が安い」などというデマが拡散されているようなので、さすがにこれは酷い。

人それぞれの感覚を頼りに安い高い言い合っても仕方ないので、客観的なデータを見てみましょう。国別の物価(Living Cost)ランキングです。
Ranking of the the cheapest and the most expensives countries in the world with current prices as of Aug 2019.
www.expatistan.com

日本は堂々の世界12位。

アジア諸国の中では香港、シンガポールに次ぐ3位。

ヨーロッパ諸国と比べても、日本より上位の国は5カ国のみ。ヨーロッパって40カ国ぐらいあるので、残りの35カ国は日本より物価が安いのです。

あの米国でさえ世界15位。平均的には日本よりも物価が安い国であることがわかります。平均から大きく乖離したシアトルだけ見て「アメリカの物価は~」とか語ることが如何にナンセンスか。しかも、そのシアトルでさえ都市別ランキングで見ると東京より安いという。

因みに都市別ランキングだと東京は堂々の8位。香港、シンガポールを抜き去り、アジアの中で最も物価が高い都市であることをお忘れなく。

日本人が日本の物価の高さを自覚しにくい理由として考えられるのは…。
生まれ育った日本という土地に慣れていて、節約するコツをよく知っている事が大きいと思います。たとえば豆腐やもやしなどの安い食材をうまく使って自炊すればこんなに安上がり!みたいな話とか。

対照的に、たまに観光に行く程度の外国ではその土地固有の節約術など知る由もなく、ツーリストプライスで買い物をすることが多くなってしまいます。だから地元の人たちが毎日何をいくらで食べているかも知らないまま、海外の物価そんなに安くなかったとか言いがちなのでは? 何を隠そう、旅行初心者だった若かりし頃の私がまさにそれでした。

観光客としてではなく、現地で暮らすように旅をすればこそ見えてくるものは沢山あります。本当に視野が広がることが実感できます。そのような旅をするには長期の暇な時間が必要です。長期とはどれぐらいかというと、私の場合は会社員時代の高々10連休程度の休暇では全く足りなかった、という事だけは言っておきたいと思います。

参考ツイート:

関連記事:
ツイッターより。 アメリカに約5日間いて、改めて物価の高さに驚いた。アメリカが異常なんではなくて、これが普通で、日本が異常。不安になる。 — Yusuke Mitsumoto ⚡️ (@Yusuke_Tokyo) May 5, 2018 久々のドトール。さすがに200円台はびっ...
yumin4.blogspot.com
前回 、 前々回 取り上げた記事も海外生活へのネガティブ成分多めでうんざりしましたが、さらに露骨なのがありました。 「タイで優雅な年金生活」の夢が破綻、大惨事も 物価高騰のバンコクからチェンマイ、チェンライへ、しかし・・・ | JBpress(日本ビジネスプレス) 「世界一の屋台...
yumin4.blogspot.com
ユキノシバリさんのブログより。 人はパンのみにて生くるにあらず - ユキノシバリ コンビニでパンを買うときに、いったいどれだけの税金がかかっているだろうか? 小麦を仕入れれば関税で3.5倍にな … 続きを読む 人はパンのみにて生くるにあらず shibari.wpblog.jp ...
yumin4.blogspot.com

0 件のコメント:

コメントを投稿