2020年11月15日

リスクヘッジのコストを払ったら「負け」なのだろうか

ツイッターより。 

 藤巻さんもなかなかの負けず嫌いなのか、超円安になるという予想に相当の自信があるようですね。

しかし、そもそも円をドルや暗号通貨に替えておく目的は、円暴落リスクのヘッジだったはずです。他人の予想や資産配分と比較して勝ち負けを気にするのって、なんかおかしいのでは。

こういうことですよね。

リスクヘッジには相応のコストがかかるので、そのリスクが具現化しなければただ無駄なコストを払っただけのように見えるものです。保険料と同じですね。

強固な防波堤を作ったが待てど暮らせど大津波が来ない、というシナリオも当然あり得ますが、それはそれで何が困るのだろうかと思います。円高になれば円建ての資産残高は減りますが、その程度の損失で生活が破綻するようなら「資産の殆どをドルに換えた」のは、リスクヘッジのために別のリスクを取りすぎた、という話になるのでは。だからドルMMFだけでなく株式や暗号通貨にも分散しておく事が望ましいわけです。

大津波が来なければ、防波堤を作らずにのほほんと暮らしていた人々の運用成績には負けることになります。彼らは全財産を日本円に集中投資するというリスクを取っていたのだから、的中したときの見返りが大きいのも当然と言えましょう。

株式投資でもリスクの集中で凄まじいリターンを叩き出す人々がいます。インデックス投資家は彼らに勝てませんが、そもそも取っているリスクが違うのだから当たり前としか思わないです。

関連記事:

九条さんのブログより。 書評『日銀破綻 持つべきはドルと仮想通貨』ハイパーインフレに備える - 投資でセミリタイアする九条日記 元JPモルガンの敏腕トレーダーである藤巻氏の最新著書を読みました。日本の財政が厳しい状態にあり、破綻は不可避。で、どのように破綻するかというと、ハイパ...
yumin4.blogspot.com

ツイッターより。 最近楽天プレミアムカード(年会費11,000円)に加入したワイ ・年会費のモトを取りたい 👇🏻 ・お買い物マラソン参加 👇🏻 ・期間限定Pの大量付与 👇🏻 ・期間限定Pを使うために毎月お買い物マラソン参加 泳ぎ続けなければ死んで...
yumin4.blogspot.com
プリウス51系さんのブログより。 私の価値観ではどうしても理解出来ない先輩リタイア人の話 最初にお断りしておきますが、私は他人の人生設計にイチャモンつける気は毛頭ありませんし、その方の人生がどうなろうが知ったことではありません。私より若くしてすでにセミリタイアをしている方々に対...
yumin4.blogspot.com

0 件のコメント:

コメントを投稿