2021年2月20日

インデックス投資を切り崩して生活してる人

ツイッターより。 

なんか前にも似たようなアンチ・インデックス投資ツイートがあったような…。どことなく既視感があります。

ああそうだ、「インデックス運用はゴミクズ」と言ってる人がいたのを思い出しました。 関連記事:

ツイッターより。 個人的にインデックス運用はゴミクズだと思います。理由は儲からないから。年利8%は月利0.65%。資産100万円の若者が、毎月10万円を入金しながら、年利8%で1億円に到達させるには25年と3か月かかる。こんな非現実的かつ時間のかかるインデックス投資では私は満足...
yumin4.blogspot.com
「自分のライフプランにはインデックス運用のリターンでは足りない」だけの話を、わざわざ主語を大きくしてこき下ろす必要あるのかな、と思ったものです。

今回のツイートも同様のパターンではないかと。
本来ならば、ツイ主さんにとってのインデックス投資は、自分のライフプランに適合しない最悪の投資法なんですね、ふーん。で終わる話です。しかし、それを通り越して

「インデックス投資を切り崩して生活してる人は見たことない。リーマンショックやコロナショックのような下落時にも資産切り崩せるのかな?」

こういう変な書き方されるとやっぱり引っ掛かりますね。

インデックス投資を切り崩しながら普通に13年生活してる人がここにいます。もちろん、リーマンショックもコロナショックも経験済みですし、下落時にも当然資産を切り崩しています。せっかく流動性に優れた金融資産を持っているのに何をためらう必要があろうか、と思いますね。

「心理的には実質不可能。」

これもあなたのメンタルでは不可能なんですね、ふーん。で終わる話では。それが可能なメンタルの持ち主もいることをお忘れなく。

株価が暴落したタイミングでインデックスファンドをビタ一文売ることができない、という心理は、アンカリングと呼ばれる認知の歪みから来る最悪の部類の不合理だと思います。この認知の歪みのせいで、最終的に生活費に充てるための金融資産であり資産運用であったはずが、いつの間にか「損をしないこと」が目標みたいになってしまう人がいます。

アンカリング以外だと、インカムゲイン偏重、メンタルアカウンティング、貨幣錯覚なども、個人投資家が無自覚になりがちな認知の歪みの代表格です。できるだけ早めに気付いて歪みを修正しておいた方が資産運用の方法がよりシンプルになりますし、その結果お金のことをアレコレ考える必要が減って人生の可処分時間が増えるのではないかと思います。

関連記事:
p.121 資産運用の肝は分散投資だと、どの入門書にも書いてある。どんな優良銘柄でも、一銘柄に全財産を投資するのは愚の骨頂だ。 その通りです。 p.124 資産運用において、「よく知っている」ことにはほとんど意味がない。ベテランの投資家なら、大きな成功は「よくわからず適当に買った...
yumin4.blogspot.com
MONEY VOICEとかいうサイトにこんな記事がありました。 身ぐるみ剥がれた日本人は「海外リタイア生活」の最期に何を見たのか?=鈴木傾城 | マネーボイス 今すぐに会社を辞めて、一生のんびりと暮らしたい。だが完全にリタイアする金はない。そんな人が選ぶのが、物価の安い東南アジア...
yumin4.blogspot.com
ちゅり男さんのブログより。 インデックス投資だけでアーリーリタイアというのは厳しい - 神経内科医ちゅり男のブログ おはようございます。 私自身は、インデックス投資は老後に向けた資産形成の方法として万人向け・かつ最適な手法の一つだと思っています。 一方で、アーリーリタイアを目指...
yumin4.blogspot.com
ツイッターより。 最近楽天プレミアムカード(年会費11,000円)に加入したワイ ・年会費のモトを取りたい 👇🏻 ・お買い物マラソン参加 👇🏻 ・期間限定Pの大量付与 👇🏻 ・期間限定Pを使うために毎月お買い物マラソン参加 泳ぎ続けなければ死んで...
yumin4.blogspot.com
前回 の続きです。 3:32~ 「債券と株式は特徴が真逆なので、相互に補い合う関係になる」 債券を組み入れるとリターンを犠牲にしてリスクを下げるのは事実だとしても、「特徴が真逆」は言い過ぎかと。最も相関係数が低い組み合わせ(日本株式と日本債券)でも-0.185ですから、むしろ無相...
yumin4.blogspot.com

0 件のコメント:

コメントを投稿